落語 創作落語 古今亭志ん雀 城満寺 四

城満寺 創作落語 「龍を見た」

santsu_seisaku

徳島県 四国最古の禅寺        回廊建築プロジェクト寄付型 有料視聴        城満寺 創作落語 「龍を見た」 【詳細】 1291年(正応4年)に曹洞宗の太祖、瑩山紹瑾禅師(けいざん じょうきんぜんじ)により開山され、曹洞宗で9番目に古い寺院であり、四国では最古の禅寺です。付近には禅にまつわる伝説や寺院が散在し、また城満寺の裏手の山は「禅僧山」と呼ばれ、瑩山禅師の弟子たちが入って坐禅修行に励んだという昔話が受け継がれています。 この度、城満寺では瑩山禅師の七百回忌にあわせ本堂~坐禅堂などを結ぶ「回廊」の建築を計画しております。つきましては城満寺の次なる時代に向けて、当建築資金へのご寄進を「城満寺 創作落語」の視聴料として皆様方のお力を集め、ひとりでも多くの皆様方に心の拠り所、心の故郷としてご縁を結んでいただければ幸いと思います。 何卒、ご理解賜りご支援ご視聴の程をお願い申しあげます。 【噺家】古今亭 志ん雀

    • 16:59
    • 800 円

    城満寺 創作落語 「ものいう杉の木」

    santsu_seisaku

    徳島県 四国最古の禅寺        回廊建築プロジェクト寄付型 有料視聴        城満寺 創作落語 「ものいう杉の木」 【詳細】 1291年(正応4年)に曹洞宗の太祖、瑩山紹瑾禅師(けいざん じょうきんぜんじ)により開山され、曹洞宗で9番目に古い寺院であり、四国では最古の禅寺です。付近には禅にまつわる伝説や寺院が散在し、また城満寺の裏手の山は「禅僧山」と呼ばれ、瑩山禅師の弟子たちが入って坐禅修行に励んだという昔話が受け継がれています。 この度、城満寺では瑩山禅師の七百回忌にあわせ本堂~坐禅堂などを結ぶ「回廊」の建築を計画しております。つきましては城満寺の次なる時代に向けて、当建築資金へのご寄進を「城満寺 創作落語」の視聴料として皆様方のお力を集め、ひとりでも多くの皆様方に心の拠り所、心の故郷としてご縁を結んでいただければ幸いと思います。 何卒、ご理解賜りご支援ご視聴の程をお願い申しあげます。 【噺家】古今亭 志ん雀

      • 13:25
      • 800 円
      ページのトップへ